SERVICEサービス

ソフトウェアの受託開発及び開発支援、Web関連事業

ソフトウェアの受託開発及び開発支援、
Web関連事業

  • ・コンピュータシステムの企画、設計、開発、及び保守に関する業務支援
  • ・社内システム、自社ソフトウェア、ECサイトシステム開発、大手社内システム向けREST API開発など
AR(Augmented Reality)、MR(Mixed Reality)関連事業

AIエージェント関連事業

  • ・AIエージェント、AIを活用したアプリの開発、運営
  • ・AIを活用した社内プロセス改善、サポート

ネットワークおよび、インフラ運用保守業務

  • ・サーバ、ネットワーク機器などのシステム監視
  • ・ソフトウェアのリリース作業、
    サーバ異常時の原因調査、故障対応

MISSON経営理念

  • お客様に感動と喜びを与え、満足するサービスを提供する

    お客様に感動と喜びを与え、
    満足するサービスを提供する。

    新しく面白い先端のテクノロジーを身近な人々に広め、半歩先の未来を創り上げていきます。

  • 働き甲斐のある職場を作り、社員の幸福をめざす

    働き甲斐のある職場を作り、
    社員の幸福をめざす。

    人は人生の中で膨大な時間を稼業のために費やします。そういった時間だからこそ、社員は楽しくやりがいのある環境で仕事を行えるべきであると考えます。

  • 潰しのきく経営を実践する

    潰しのきく経営を実践する。

    何時でも先を見通し、バランスよく、どんな環境にも対応できる柔軟な潰しのきく経営を実践します。

  • 自分の人生をより豊かに、みんなの人生にも配慮できる集団にする

    自分の人生をより豊かに、
    みんなの人生にも配慮できる集団にする。

    いい人、いい会社と付き合い、正しい商売をし、他社のやらない、やれない難しい仕事にも積極的にチャレンジします。会社を取り巻く全ての人々から「いい会社」と言われる会社をめざします。

  • 社会福祉に貢献し経済の発展を図る

    社会福祉に貢献し
    経済の発展を図る。

    社会の一員として、社会への責任と還元、経済の発展に貢献できるよう、高い意識を持って、日々、活動していきます。

COMPANY会社概要

社名 株式会社 ディーブレイン(D-Brain Co., Ltd.)
設立 2019年4月1日
代表取締役 後藤 圭介
役員 飯田 新
三ツ野 浩司
所在地 東京都新宿区神楽坂6丁目8-31DELCCS神楽坂 4階
TEL:03-5579-8297 FAX:03-5579-8298
関係会社 株式会社 エフ・クルーズ
株式会社 トリプル・フィールド

MESSAGEご挨拶

私たちD-Brainの社名に冠する「D」は、デジタル(Digital)、データ(Data)、そしてデザイン(Design)を核に、未来を切り拓くという私たちの思いを表しています。

近年、AI(人工知能)をはじめとする科学技術は目覚ましい進化を遂げ、私たちの社会や暮らしに大きな変化をもたらそうとしています。かつて想像の中にあった未来が、急速に現実のものとなりつつある、まさに変革の時代を迎えています。

このような時代において、私たちD-Brainは、次々と生まれる革新的なテクノロジーを、誰にとっても身近で価値あるものへと繋いでいきたいと考えております。「新しく、面白い」と感じられる技術の力を、より多くの人々の手に届け、日々の生活やビジネスの中に、今日より一歩進んだ未来を創造していくこと。これが私たちの使命です。

この使命を全うするためには、共に働く仲間たちの力が不可欠です。社員一人ひとりが情熱を持ち、失敗を恐れずに挑戦し、互いに刺激し合いながら成長できる。そのような活気あふれる組織文化を育むことにも、私たちは真摯に取り組んでまいります。

D-Brainは、テクノロジーの力で皆様の期待を超える価値を提供できるよう、常に前進を続けてまいります。

今後とも一層のご支援、ご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表取締役 後藤 圭介

NEWSニュース

2019.04.01
東京都港区北青山に設立
2019.07.15
ホームページをオープンしました。
2022.02.01
増床のためオフィスを神楽坂へ移転致しました。